FPA「ママ会」よりお知らせが届きましたので、ご案内します。
――――
FPAパクヨンシム(会長夫人)・松井・浅野より、子女をもつ父母の皆様をご招待します☆
ママ会―父母向け特別講座『親子で学ぶ愛と性』
親である私たちが知らないうちに、子どもたちは様々な情報に触れ、様々な価値観にさらされながら育っています。
「愛と性の教育」は親の責任なのだ、ということを実感すると共に、自らの家庭を振り返り、こうしたことを子供たちに教えることができていなかった事実に気づかされます。
また、いざこうした教育に取り組もうとした時、私たち自身に学びが不足していることに気づかされることでしょう。
御言を通して正しい価値観を学びましたが、それをどう子どもにうまく伝えるかについては、学びが不足していたように思います。
社会の価値観にさらされている子供たちに、私たちの価値観を具体的にどう伝えるかについては、分からないことが多かったのではないでしょうか?
以前、「親子で学ぶ愛と性」という教材が案内されましたが、今回は著者から、この内容をベースに、思春期の課題と指導のポイントを解説していただく場を企画いたしました。
親が自らの言葉で、子どもたちに「愛と性に対する正しい価値観」を伝えてあげられるよう、共に考え、学んでみましょう。
<父母向け特別講座・親子で学ぶ愛と性>
■講師 : 櫻井正上
■日時 : 4月23日(水) 20:30~22:00
■方法 : オンラインZOOM
■対象 : FPA会員で子女を持つ父母誰でも
※ママ会主催ですが、お父さんたちも是非。また、思春期の子女をもつ父母向けではありますが、関心のある方はどなたでも。
平日夜の日程となりますが、是非、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
<参加申請> ※申請期日:4月22日(火)
https://forms.gle/99k55ZnieCBmGRCY9
<担当者>
パクヨンシム・松井・浅野
fpajapan.women@gmail.com